英語発音フォニックス子音編

スポンサーリンク

 

superteacher_normal:じゃあ、フォニックススタートだ!
アルファベットには、大文字(おおもじ)と小文字(こもじ)がある。たとえば、おおもじはAで、こもじは a。
大文字(おおもじ)は、ひとのなまえや、ぶんしょうのはじめにつかうよ。

 

[ アルファベット 大文字&小文字]
Aa,   Bb,   Cc,   Dd,   Ee,   Ff,   Gg
Hh,   Ii,   Jj,   Kk,   Ll,   Mm,   Nn
Oo,   Pp,   Qq,   Rr,   Ss,   Tt,   Uu
Vv,   Ww,   Xx,   Yy,   Zz,    ,

 

superteacher_normal:日本語(にほんご)なら、あいうえお かきくけこ さしすせそ・・・と、
ぜんぶで56このおとをおぼえたら、かいたもじをそのままよめばOK。「くるま」とかけば、「くるま」とよむよね。
だけど、英語(えいご)では、書く(かく)もじはと話す(はなす)もじはちがうのさ。

書く(かく)のはアルファベット、話す(はなす)ときはフォニックスというルールをつかうとべんりだよ。

たとえば、car とかいてあるとき、アルファベットどおり ×スィーエィアールとはよまない。
フォニックスルールで、○ク ェアー ゥル→ car とよむのさ。

 

kumata_normal:うん。それは、さっききいたよ。

superteacher_normal:だけど、ときどき、ちがうルールになることもある。
たとえば「car」は、フォニックスよみで、「ク」「ェアー」「ゥル」、、、「car」とよむ。
だけど、cのあとに、「e」「i」「y」のどれかがくると、cを「ク」ではなく、「スィ」とよむんだ。だから は「city」は「スィティー」 とよむよ。

 

mama_sad:なんだか、ゲームみたいね。わたしじゃ、おぼえるのがたいへんそう。

superteacher_normal:セニョリータ、きみはまだまだ、とってもわかくてきれいなのに!じしんをもって!

mama_smile:あら、そうかしら・・・。

kumata_irritateだから、ママにへんなこというの、やめてってば!
・・・で、ルールは、ぜんぶおぼえなきゃだめなの?ぼく、むりそうだなあ。

superteacher_normal:いやいや、こんなよみかたをすることもある、ぐらいなものさ。
いろいろな単語(たんご)をみて、たくさんよんだりきいたりすれば、いつのまにか、おぼえてしまうよ。

kumata_smile:そうすれば、はじめての単語(たんご)もよめるようになるんだね!

superteacher_normal:まあ、そうだね。

kumata_smile:うわあ・・・かっこいい!さるきちくんを、あっといわせてやるぞ!

superteacher_normal:さるきちくん?

kumata_what:あ、ううん。こっちのはなし。さ、つづけて、つづけて。

superteacher_normal:じゃあ、ひとつひとつのフォニックスの、きほんのよみかたをみていこう!

kumata_normalmama_normalママ:はーい。

うさこの登場へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
管理人をフォローする
独学英語

コメント