英語発音フォニックス子音編8
MとNのフォニックス発音
:つぎは、MとNだ。、、と、あれ?うさこちゃんがいない!?
:あれ、ほんとだ。トイレかなあ。
:あらあら。うさこちゃんてば、ひょっとして・・。いがいと、じょうねつてきなのねえ。
:どういうこと?ママ、うさこちゃんがどこにいったか、しっているの?
:うふふ。にぶいくまたには、ないしょ。
:うーん。またせておくのもなんだし、よんじゃおうか!MとN、どうぞ!!
:こんにちは、ああ、みなさんとおあいできて、光栄(こうえい)です。
:うんうん。ぼくも、光栄(こうえい)です。
:さいきん、へんなひとがこなくていいね!
:こら、くまた!そういことは、正直(しょうじき)にいうひつようないの!
:セニョリータも、正直(しょうじき)だね・・・。
:さて、みんなは、鼻歌(はなうた)をうたうのがすきかな。
:あ、ママがよく、ごはんつくりながら、うたっているよ。
:あら、そうだったかしら。
:じゃあ、この音(おと)は、セニョリータがいちばんじょうずかもしれないね。
口(くち)をとじて、ン〜ッといってみて。
すると、声(こえ)が、鼻(はな)からでてくるようなかんじになるね。これが、M。
そのあと音をだすから、ン〜ッのあと、すこし口をひらいて。
:M~。
:このとき、くちびるをつきだして、「ム」にならないように、ちゅういするんでしょ?
:そうだ、くまたくん、するどくなってきたね。くちをとじて、ンムっ だ。
:うんうん。そうですね。そしてぼくを発音(はつおん)するときは、
ちょっとだけ、口(くち)をあけて、ン~。
:んーーーっ
:Nのときは、
舌(した)はしっかりと上(うえ)の歯(は)のうらの、歯(は)のはえはじめのところにつけておいてね。
口(くち)をちょっとだけあけて。
そしてMといっしょで、鼻(はな)からもンーとぬけるようなかんじで、声(こえ)をだしてみて。
:N~
:うんうん。いいでしょう。
:じゃ、そろそろ、いきますよ。
:ありがとう!いや~、性格(せいかく)のよいもじだけだと、なんだからくだな!
うさこの恋(こい)へ
♣—♣—♣—♣— ♣—♣—♣—♣— ♣—♣—♣—♣— ♣—♣—♣—♣—
【やってみよう】
MとNをつかった単語(たんご)の発音(はつおん)にチャレンジ!
Man(おとこのひと)
Monkey(さる)
Mother(おかあさん)
Name(なまえ)
Nose(鼻(はな))
Nuts(ナッツ)
うさこの恋(こい)へ
コメント